お安く気軽にゆるっと16番

HOや16番の金属工作を最小限の工具と労力でゆるっと楽しんでいます。皆さんも是非やってみて下さい。

お安く楽しむ16番蒸気鉄道。お手軽なパーツ製作、ステップ、標識灯

作れるパーツはなるべく自作する、ヤクオフで放出パーツを買っておく、

標識灯はパイプと小釘の組合せ、ステップは角材からの削り出しです。

もちろんロストパーツに比較したら単純で見劣りしますが、ロストパーツの完成度に合わせて車体の各部を作るのは非常に難しい。と言うか、僕には作れません。

こちらは丸棒からのエアータンクとパイプ加工のヘッドライト。ヘッドライトは台座にハンダ付けで正確に固定するのが難しいので、1ミリのビスで止めています。台座は2ミリ角材からの削り出しです。これなら煙室扉に取付けるのも簡単。エアータンクは帯まで削り出すのは難しいので、ランボードに穴を開け、真鍮線を通して締付けてからハンダ付けで固定すれば旋盤無しでも製作できます。