お安く気軽にゆるっと16番

HOや16番の金属工作を最小限の工具と労力でゆるっと楽しんでいます。皆さんも是非やってみて下さい。

ゆるっと工作の工具たち、その2。

忘れちゃいけない大切な道具がまだありました。16番工作の必需品!

床に敷き込んだゴム板?です。スタンドもあれば便利です。ポロポロ部品を落とした時の探す時間を一気に短縮。厚さは3ミリくらいでしょうか? ムサシで巻いた状態で売られていました。もうこれ無しではいられないくらい便利です。

東洋アソシエイツのミニドリル、その名もミスターマイスター。軽く小さいですが、回転系の精度が良く、06以下の細いドリル刃を装着したときにブレません。価格は充電式になっていないのに、1万円以上したような。この製品以外でも、とにかくブレの無いミニドリルが無いことには作業は楽しく進みません。またポンチを打てない材料に対しては、電動を使用する前にピンバイスで少し揉んで凹みを作っています。

ヤットコ2種類、右の赤は先細です。トップマンですが、今年の春先、金属疲労で折れてしまい、買いに出掛けたところ、ホームセンター3軒目でようやく見つけました。メーカーは何処でも良いので、手に馴染むと感じたらスペアを買っておくべきです。僕自身は左手が怪我で親指が曲がらないので、特に使い慣れを重視しています。ハンダ付けの保持に使う事もあるのでステンレス製がお勧めです。

お手製のリベット打出し器。真鍮のボルトにドリルロッドを通し、先端を鋭く研いで、下側の鉄ボルトに掘った穴に合わせ、真鍮板を打出します。こんなお手軽な道具でもエッチングとは風合の違うリベットが表現できますから、便利に使っております。

ワイヤーストリッパー、電線の被覆剥き専用工具です。車両工作には不要ですが、レイアウトの配線には大活躍します。樹脂製の安価な物でも役に立つので、レイアウトを製作される方にはお薦めします。