お安く気軽にゆるっと16番

HOや16番の金属工作を最小限の工具と労力でゆるっと楽しんでいます。皆さんも是非やってみて下さい。

蒸気機関車の歴史 撮影加藤潤 北海道

北の大地を行くC62型・函館本線

駒ケ岳をバックに疾走するC62。単機で平坦線を飛ばす姿こそ、C62型の本来の姿とばかりの快走をみせます。 蒸気機関車時代、函館駅からは北海道の各地に向かう長距離急行が出ており、函館↔長万部間は各地に向かう列車で賑わっていました。 蒸気機関車の…

雪と蒸気機関車。

クランクからピストンバルブの駆動装置まで、往復運動を回転運動に変換する機構を全て外気に晒している蒸気機関車にとって、冬の雪はたいへん過酷な環境です、そして環境の厳しさは、吹きさらしのキャブで、機関車を操縦する乗務員をも苦しめました。まさに…

厚岸湾と厚岸湖・根室本線のC58

釧路から根室へ向う中間点に厚岸の町があります。町の西に厚岸湾、東は汽水湖である厚岸湖が広がり、豊かな海産物に恵まれた町です。札幌から離れ、あまり観光地化されていない地域の北海道の方々は、厳しい自然環境の中で自然と向き合う機会が多いからなの…

日本の最東端を走るC58・根室本線

函館本線の滝川駅から分岐し、富良野、新得、帯広、池田を経て釧路に達し、更に根室まで到達した根室本線。函館から釧路までを14時間以上かけて走破した北海道の蒸気鉄道時代の名物列車急行まりもは、午後2時過ぎに函館を発ち、函館本線を経由して札幌で座…

釧路から根室へ・根室本線のC58

石勝線への乗客のシフトで富良野から新得駅までの区間が廃止される予定の根室本線。蒸気機関車全廃の直前は、D60やD51が奮闘した釧路までは既にDD51に置換えられ、釧路↔根室間にC58だけが残っていました。 釧路↔根室間は長く8620が活躍した…